コットン100%なのに、まるでシルクのような光沢感
『LILICO(リリコ)』

みなさま2026SSシーズンに向けて企画を進められているでしょうか?
今回はシーズンを通して長く着用できる、表情豊かな素材【LILICO(リリコ)】のご紹介です。
LILICOは綿の毛羽立ちを抑え、シルクのような光沢感をもたらす特殊加工【マーセライズ加工(シルケット加工)】を施したリリヤーンです。
~ 前回の記事~
特許技術を用いて特殊加工を施した
CANBELのマイチェン素材『CANBEL WOOL』

LILICOの商品スペック


糸名:LILICO(リリコ)
番手:1/4.5
混率:COTTON 100%
COTTON 100%の清涼感と光沢をもつ扁平形状糸。
LILICO特有の清涼感と光沢をもつ扁平形状糸に仕上げ、表情豊かな糸に仕上げています。
5Gでメッシュ柄にするのもいいですし、ツイード系な編地にも適しています。
沢山の職人と数多くの工程を経たこだわりの加工

LILICOの特徴である、『清涼感』『光沢』を持たせるために大きく3つの工法・加工を行っています。
■コンパクトスピニング
糸の毛羽立ちを抑える効果のあるコンパクトスピニング法で精紡した綿糸を使用しています。
■リリヤン加工
元糸にひと手間加え、リリヤン加工で筒状に編むことが扁平形状に仕上げる重要なポイント
■マーセライズ加工(シルケット加工)
マーセライズ(シルケット)加工が、扁平形状と上品な光沢感、豊かな発色性を生み出します。
この加工がシルクのような光沢感をもたらす特殊加工です。
糸を強アルカリ溶液に浸して一定の力で引っ張るという加工になり、加工後は繊維の方向が揃えられ、本来楕円形の繊維断面が光の反射しやすい三角形に近い形となります。
こうした加工によって、LILICOの最大の特徴である豊かな光沢と、発色性を生み出します。
これらの工程を経て、染色→コーンアップをし、LILICOが完成します。
LILICOを使用した人気編地のご紹介

No.24SS-001-B |
---|
適正ゲージ:5G |
使用糸:🔗LILICO 1/4.5 C/#206 1PLY |

No.24SS-001-E |
---|
適正ゲージ:5G |
使用糸①:🔗LILICO 1/4.5 C/#206 1PLY |
使用糸②:🔗FLAMINGO 1/6 C/#11 2PLY |
使用糸③:🔗FLAVOR SLUB 1/6 C/#606 2PLY |

No.25SS-011-C |
---|
適正ゲージ:5G |
使用糸:🔗LILICO 1/4.5 1PLY 3色 C/#202,208,235 |

No.25SS-011-D |
---|
適正ゲージ:3G |
使用糸:🔗LILICO 1/4.5 C/#202 3PLY |
前述しましたように、メッシュ柄にするのもいいですし、ツイード系な編地にも適しています。
また、形状がテープ調になっているので部分的にも使用すると表情豊かなLILICOがしっかりと活かせます。
ぜひ初春の季変わりや、企画のワンポイントに組み込むなどご利用ください。